株式会社ダイバーシティメディアグループ 2023年度新卒採用募集要項
〇応募方法
■募集職種
①放送・通信サービス営業
②広告営業
③番組制作
④アナウンサー・リポーター
⑤総務・経理事務
⑥営業事務
⑦プロバスケットボールチーム:「パスラボ山形ワイヴァンズ」の広報・運営・営業
■募集人数
10~20名程度
■応募資格
(1)2018年4月から2022年3月までに4年制大学、短大、専門学校を卒業した方
(2)2023年3月までに四年制大学・短大・専門学校を卒業または卒業見込みの人 ※経験者も可
■提出書類
当社指定のエントリーシート(2ページ分)
※本人が自筆で記入し、最近3カ月以内の写真を貼付
※当社指定のエントリーシートは、下記からダウンロードするか、ダイバーシティメディア秘書広報室に請求して下さい。
エントリーシートA(word形式)
エントリーシートB(word形式)
※本人が自筆で記入し、最近3カ月以内の写真を貼付
※当社指定のエントリーシートは、当社ホームページからダウンロードするか、もしくはダイバーシティメディア秘書広報室に請求して下さい。
■締切日
2022年10月22日(土)必着で郵送するか持参ください。
書類選考を通過した方に、1次試験(筆記試験)のご案内を送ります。
■書類提出先問い合わせ
〒990-0025 山形市あこや町1-2-4
株式会社ダイバーシティメディア 総務局秘書広報室 TEL023-624-5000
※応募者の個人情報は採用選考のみに使用し、適正に管理します。
〇選考試験
■1次試験(筆記試験)
日時:2022年11月5日(土)予定
試験科目:国語、数学、英語、一般常識、作文
※日時・会場は、書類選考を通過した方にご案内します。(当社または、別の山形市内会場で行います)
■2次試験(面接試験)
日時:2022年11月下旬
詳細は合格者に文書でお知らせします。
※試験会場は、いずれも山形市あこや町ダイバーシティメディアにて
〇待遇
■勤務地
山形市内
■勤務時間
月曜日~金曜日 8時間勤務(実働7時間)
土曜日 6時間勤務(実働5時間)
■休日
日曜・祝日・夏季休暇、冬期休暇
※職種により勤務ローテーションあり
■給与
①放送・通信サービス営業
大学卒18.2~20万円/月 短大専門学校卒17.9~19万円(手当等含)
②広告営業 ③番組制作 ④アナウンサー・リポーター ⑤総務・経理事務
⑥営業事務 ⑦パスラボ広報・運営・営業
大学卒16.1~18万円/月 短大専門学校卒15.8~17万円(手当等含)
■諸手当
通勤手当、家族手当、時間外勤務手当、住宅手当(条件あり)
■昇給
年1回
■賞与
年2回(予定)
■社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■入社
2023年4月1日
【募集職種業務内容】
①放送・通信サービス営業
一人ひとりのお客様としっかりコミュニケーションをとり、放送サービス(地上波・BS・CS・地域情報番組)、通信サービス(インターネット・固定電話)をお客様へ説明提案する事が主な業務内容になります。
放送・通信分野においては日々進化し続けています。柔軟な対応力が求められる部門です。
②広告営業
ダイバーシティメディアグループが有するさまざまなメディア(パスラボスポンサー・MOVIEON映画チケット等)を用いた広告の提案を行います。放送媒体・紙面媒体・映画館でのCMなど多彩な広告媒体を用いて、集客力を上げる企画・立案・デザイン等を行い、広告を受注する仕事です。各種イベントの提案も行います。多様化したメディアの中で柔軟な対応力とクリエイティブなセンスが求められる部門です。
③番組制作業務
コミュニティチャンネル内で放送する自主制作番組の制作に携わる業務です。
番組の企画立案から撮影、取材、編集など必要な工程を一人で完結できる能力と、視聴者のニーズに応えられる、敏感なアンテナが必要になります。
・ロケの準備:情報の収集。許認可の確認。ロケ地下見。台本作成。事前の段取り。
・ロケ:照明・音声・カメラ撮影・リポーター出演
・スタジオ収録:台本の確認、打ち合わせ、スタジオ道具などの準備。
・編集:テロップ等を入れて編集。ナレーション、BGMの挿入。
・放送:番組プログラムの管理
以上の流れを、時に一人で、時にチームで協力して、番組制作を行います。
ダイバーシティメディアは、地域に根差した番組を制作し全国へ発信していきます。
④アナウンサー・リポーター
アナウンサーとは、「自分の声を使って不特定多数の人に情報を伝える」仕事です。
世の中にあふれる様々な情報について、言葉を用いて人々にわかりやすく伝える職業です。
原稿を正確に読むのは基本ですが、自分の足で現場取材して、その出来事を的確に伝えるため、話す内容を構築する能力も必要になります。
⑤総務・経理事務
総務業務は、ロビー受付、入社・退社業務(健康保険、厚生年金、雇用保険、市役所等への手続き)、労務管理、設備保守メンテナンス、車両関係、株主総会等が主な仕事です。
また、経理業務は、出納業務(現金や預金の保管・出納、ネットバンキングによる振込み)、会計業務(伝票及び証憑書類の作成・発行、会計ソフトへの仕訳入力)及び給与事務(給与・諸手当の計算、支払及び届出)になります。「会社法」や「法人税法」といった法令などに基づいた経理処理が主な仕事です。
⑥営業事務
社内の営業スタッフが売上を増進したり、サービスを拡大できる様にサポートやバックアップをする仕事です。
仕事内容は、営業に必要な資料作成や事務作業になりますが、営業効率の向上を担う点で、一般事務とは異なる内容があります。
⑦プロバスケットボールチーム「パスラボ」の広報・運営・営業
現在BリーグのB2所属の男子プロバスケットボールチーム「パスラボ山形ワイヴァンズ」における業務です。イベントの企画運営、SNSやメディアへの広報、スポンサー営業、チケット販売営業を行います。また、シーズン中は試合運営の業務などプロの選手を支える、スポーツビジネスです。